中小企業で経理事務をしているNamiと申します。
先月からアンケートサイト【マクロミル】でアンケートに答えています。
今はまだ会社員でお給料を毎月いただいていますが
老後、年金だけになった時のために、色々と収入の道を考えています。
副業の道を探っている中で、前から気になっていたアンケートサイト。
個人情報を登録しないといけないので、今まで迷っていましたが
【マクロミル】は上場企業で最大手だし大丈夫と思い、登録してみました。
アンケートサイトに登録してみたいけど、ちょっと不安、実際どうなのと
思っている人の参考になればうれしいです。
マクロミルとは最大手のネットリサーチ会社
最大手のネットリサーチ会社です。
スマホやパソコンでアンケートに答えるとポイントが貯まります。
ポイントは1ポイント1円で500ポイントから現金、電子マネーに交換できます。
アンケートには事前アンケートと本アンケートがある
- 事前アンケート
最初は自分自身に関する質問が届きます。
1,2分で答えられる簡単なものが多いですが
もらえるポイントも2~4ポイントと少ないです。
徐々に時間のかかるアンケートが届き、
そのまま本アンケートになるケースがあります。
- 本アンケート
事前アンケートにある程度、答えていると本アンケートが届きます。
選択式だけでなく、考えを500字程度の文字にするアンケートもあります。
答えるのに時間がかかりますが、もらえるポイントが高いです。
- 商品モニター
自宅に届けられた商品を試して、感想や使用感を答えるものです。
高ポイントですが、応募多数の場合は抽選になります。
始めて半月の間に1件の依頼があり、抽選結果を待っているところです。
- 会場調査
指定された会場に行き、商品やサービスを試して感想や使用感を
答えます。高報酬がもらえますが、応募多数の場合は抽選になります。
始めて半月の間に1件の依頼があり、抽選結果を待っているところです。
- 座談会
5~6人が指定場所にあつまり、一つのテーマについて話し合います。
始めて半月の間に依頼が来たことはありません。
登録した当初は事前アンケートが1日2、3件でしたが、徐々に増え
今では1日7、8件届く日もあります。日曜日は少ないです。
まだ始めて半月なので、自分自身に関するアンケートが多いです。
始めてどれくらい貯まったのか
先月半ばに初めて1397ポイントです。
これは事前アンケートが主で、ほとんどが一回につき2~4ポイント。
かなりがんばったと思います。
まだ始めたばかりで本アンケートが少ないので仕方がないですね。
今後に期待しています。
始めて半月たっての感想
始める前は、暇なときにスマホでポチポチとアンケートに答えて
数千円のポイントを貯める
気軽なお小遣い稼ぎだと思っていました。
でも実際は、
社会問題に関する質問もあり、それに答えることで
色々な事象について考える機会になりました。
企業や自治体からのアンケートでは
一人の意見として、声を届けることができるのもいいなと思います。
社会に貢献できる意義のあることだと感じて、やる気にもつながっています。
取り組み方の注意点
少しずつ、本アンケートが増えてきて
それにつれて、ポイントも増えてきているので
これからも続けようと思いますが
取り組み方には注意が必要だと感じています。
簡単なアンケートだからと、適当に答えていると
それが積もっていった時に、整合性がとれなくなります。
最初は、なんで同じ質問ばかり来るのかなと不思議に思っていたのですが
真剣に答えているか、試されているのですね。
答えたものは蓄積されていくので、以前答えたものと
つじつまが合わなくなってくると
次第にアンケートがこなくなると聞いています。
信用がなくなるわけですね。
高い水準のリサーチが必要になります。
適当に答えたものには、何の価値もないですよね。
信用を得るためには、真剣に取り組んで
一つ一つ丁寧に答えなければなりません。
そのようにして続けていくことができれば
高報酬の案件がたくさん来るようになると思うので
将来、副業としての価値は十分にあると思います。
登録は簡単でもちろん無料です。
試しにやってみる価値はあります。
最後までお読みくださり、有難うございました!